投資

【HDV】配当金はいつもらえる?配当金推移や投資銘柄のセクターまで徹底解説!【2021年版】

【HDV】 配当金はいつもらえる? 配当金推移・投資銘柄のセクターまで徹底解説! 【2021年版】
悩んでいる人
悩んでいる人
HDVの購入を検討しているのですが、配当金はいつ、どれぐらいの金額貰えるのか気になっています。またHDVの構成銘柄やセクターも分からないので教えて欲しいです

こんな疑問を解消して行きます。

 

HDVは米国ETFの中でも安定性と利回りの高さから特に人気が高いETFとなっています。

今回の記事ではHDVの基礎知識から、投資するべきかの判断になるような知識まで網羅的に解説するので、ぜひ最後までお付き合いください。

 

HDVとは

HDV(iシェアーズ・コア 米国高配当株 ETF)とは財務優良な米国企業のうち、配当利回りが高い70〜80の銘柄で構成される米国ETFです。

 

シンボルHDV
設立日2011年3月29日
運用会社BlackRock社
保有銘柄数75 (2021-06-10時点)
ベンチマーク高配当米国株モーニングスター配当フォーカス指数
経費率0.08%
基準価額$98.49 (2021-06-10時点)
年初来
(トータルリターン)
14.29%

 

よく比較対象となる米国ETFのSPYDは、米国の超優良企業500社の中から利回りが高い80銘柄に投資するETFです。

一方このHDVは財務優良という部分に重きを置き、その中から配当利回りが高い70〜80社に投資しているという違いがあります。

 

HDVの構成銘柄

2021-06-10時点でHDVの構成銘柄の中で比率が高い10社は下記のようになっています。

 

銘柄保有比率セクター
EXXON MOBIL CORP
(XOM)
8.89%エネルギー
JPMORGAN CHASE & CO
(JPM)
6.75%金融
JOHNSON & JOHNSON
(JNJ)
6.64%ヘルスケア
VERIZON COMMUNICATIONS INC
(VZ)
6.21%通信
CHEVRON CORP
(CVX)
5.75%エネルギー
PROCTER & GAMBLE
(PG)
4.98%生活必需品
CISCO SYSTEMS INC
(CSCO)
4.13%情報技術
COCA-COLA
(KO)
4.10%生活必需品
MERCK & CO INC
(MRK)
3.99%ヘルスケア
ALTRIA GROUP INC
(MO)
3.96%生活必需品

 

tona
tona
ジョンソン&ジョンソンとコカコーラは日本でも馴染みのある企業だね

 

セクター別

HDVの構成銘柄をセクター別に集計すると下記になります。

 

HDVセクター別投資銘柄(クリックで拡大出来ます)

 

上記のグラフからHDVはエネルギー、ヘルスケア、生活必需品だけで50%以上を占めている米国ETFというのがわかります。

 

HDVの配当金はいつで、年に何回もらえるのか

HDVの配当金は年に4回分配され、直近では下記の様なスケジュールとなっています。

 

配当月権利落ち日1株辺りの配当金
2021年6月2021年6月10日$0.810317
2021年3月2021年3月25日$0.882118
2020年12月2020年12月14日$0.923235
2020年9月2020年9月23日$0.850765
2020年6月2020年6月15日$0.879497
2020年3月2020年3月25日$0.914362
2019年12月2019年12月16日$0.778998
2019年9月2019年9月24日$0.857381
2019年6月2019年6月17日$0.750368
2019年3月2019年3月20日$0.822080

 

過去のHDVの配当金推移

 

HDVの過去の配当金推移(クリックで拡大可能です)

 

HDVの過去の年間別配当金推移(クリックで拡大可能です)
tona
tona
2021年は9月と12月の分がまだ含まれていないけど、2020年までの年間ベースで見ると順調に右肩上がり!

 

HDVに投資するメリット

HDVに投資するメリット
  • 長期投資にも嬉しい低コスト(経費率: 0.08%)
  • 右肩上がりの配当金で安定的なインカムゲインを得られる
  • ディフェンシブ銘柄で構成されているので株価も安定
tona
tona
長期投資において経費率は最大の敵!でもHDVは経費率が僅か0.08%の低水準だから長期投資で安定的に配当金を得たい人にもおすすめのETFだよ

HDVに投資するデメリット

HDVに投資するデメリット
  • 短期で大きく勝ちたい人には向いていない
  • 配当金だけで見るとSPYDに劣る

 

下記のグラフはHDVの1口辺りの価格のチャートなのですが、過去10年の期間でみても2倍前後の値動きしかありません。

HDV10年推移(クリックで拡大可能です)

 

また投資内容が違うとは言え、米国の優良企業の中で配当利回りを重視して投資しているSPYDと比較すると配当利回りも1%程度低くなります。

 

tona
tona
SPYDと比較すると財務優良銘柄を揃えているという点で安心は出来る銘柄構成。ただしその分配当利回りは若干少なめ

 

HDVは初心者にもおすすめ出来るETF

HDVは米国の財務優良企業の中から配当利回りが高いものに投資をするETFです。

年に4回の配当金分配があり年間の配当利回りとしては3%を超える高水準なので、配当金生活を目指している方にもおすすめ出来るETFです。

 

日本ではHDVの様なETFが存在しないので、SBIネオモバイル証券などを活用して自分で高配当株ポートフォリオを組む必要があります。

しかし米国投資であればHDVを購入するだけでセクター分散されたポートフォリオが手に入り、定期的に配当金も得ることが出来るのが素晴らしいですね。

 

また今回の記事で度々登場したSPYDとは投資銘柄のセクター(業種)の傾向が異なるので、SPYDとHDVの両方に投資をする方も非常に多いです。

SPYDの購入も検討されている方は下記の記事を参考にしてみてください。

【SPYD】 配当金はいつもらえる? 配当金推移や投資銘柄を徹底解説! 【2021年版】
【SPYD】配当金はいつもらえる?配当金推移や投資銘柄のセクターまで徹底解説!【2021年版】 こんな疑問を解消して行きます。 SPYDは米国ETFの中でも配当利回りに重視しており、米国の高配当株ポートフォリオ...
【SPYD】権利落ち日が目前!いつまでに購入すれば配当金はもらえる
【SPYD】権利落ち日が目前!いつまでに購入すれば配当金はもらえる?みなさんこんにちは、バリスタFIREを目指しているトナです。 今回の記事ではSPYDの配当金はいつもらえるのか、いつまでに購入して...

 

ABOUT ME
トナ
2020年1月から資産形成を始めた30歳サラリーマン。アラサーになるまで資産形成なんて全く考えてこなかった。しかしとある日にお金がすべてではないけど、何をするにしてもお金は必要と言う事に気付かされてから資産運用に目覚めました。 お金の余裕は心の余裕。 同じように資産形成をしたいと考えている人の役に少しでも立てば良いなと思い書いていきます。 noteもやってます https://note.com/tona_investment