投資

【2021年12月版】30代サラリーマンのリアルな資産状況とポートフォリオを公開!

【2021年12月版】30代サラリーマンのリアルな資産状況とポートフォリオを公開!

今回の投稿では30代サラリーマンのトナのリアルな資産状況とポートフォリオを公開して行きます。

前回に引き続き7ヶ月目の公開となりますが、今回は少し集計日が後ろ倒しになってしまったので12月13日現在の額でまとめています。

2021年11月6日時点の総資産

前回の資産状況は下記の記事にまとめているので、もしよかったら先にこちらからどうぞ。

【2021年11月版】 30代サラリーマンのリアルな資産状況と ポートフォリオを公開!
【2021年11月版】30代サラリーマンのリアルな資産状況とポートフォリオを公開!今回の投稿では30代サラリーマンのトナのリアルな資産状況とポートフォリオを公開して行きます。 前回に引き続き6ヶ月目の公開となりま...

 

2021年12月13日時点の総資産

202112ポートフォリオ(クリックで拡大できます)

2021-12-13時点の総資産額は7,164,618円(先月から-186,312円)でした。

2021年12月2021年11月
現金3,399,436円
(47.4%)
3,779,198円
(51.4%)
日本株1,605,481円
(22.4%)
1,432,379円
(19.5%)
米国株1,042,169円
(14.5%)
1,038,364円
(14.1%)
米国債権38,906円
(0.5%)
39,201円
(0.5%)

金ETF
55,759円
(0.8%)
59,862円
(0.8%)
投資信託1,004,300円
(14.0%)
978,960円
(13.3%)
暗号資産18,567円
(0.3%)
22,966円
(0.3%)

今回マイナスになった大きな要因としては親族にお金を16万ほど貸してしまったので、これがなければ資産状況敵には先月と変化無しという状況でした。

 

現金の割合は先月と同等

先月から-40万ほどで割合も4%減

 

2021年12月2021年11月
現金3,399,436円
(47.4%)
3,779,198円
(51.4%)

 

現金の減少は10月から始めた副業のせどりの経費や仕入れ、そして後述する日本株を購入したことによるものが大きいです。

 

日本株は大きく減少

先月と比較して17万以上増加した日本株は、ヤマダホールディングスの株を500株ほど購入したためです。

2021年12月2021年11月
日本株1,605,481円
(22.4%)
1,432,379円
(19.5%)

 

実際は保有している日本航空(JAL)の銘柄も株価が右肩下がりになっているので、あまり良くはない状況です。

ただ日本株の中でも高配当株として購入している銘柄は安定しており、12月には配当金も振り込まれてきているので次回の資産状況を公開する記事ではその内容もまとめようと思います。

米国株も減少中

コロナの新たな変異株で最近減少傾向にあった米国株は、テック企業を中心に減少傾向にありますね。

 

2021年12月2021年11月
米国株1,042,169円
(14.5%)
1,038,364円
(14.1%)

 

202112米国株+ETFポートフォリオ(クリックで拡大できます)

 

最近は個別銘柄にばかり興味が行ってしまい、SPYDやHDVの買い増しができていないことに気づいたので12月中にタイミングをみて買い増ししようかなと考えています。

 

仮想通貨(暗号資産)は完全放置

前回と同様に11月も仮想通貨は完全放置。

唯一保有しているビットコイン(BTC)が前回集計時よりも大きく下げたことにより、22,966円から18,567円に減少

コインチェックにはまだ8万弱ほど日本円を残している状況なので買い増しも少し検討してはいます。

ただ正直どの銘柄を購入するべきか調べる時間を取れてないのでもう少し放置することになりそうです。

積立NISAの運用実績

ポートフォリオの14.0%を占める投資信託の殆どは積立NISAにて運用を行っています。

2020年4月から始めた積立NISAも1年8ヶ月積み上げてきました。

 

積立NISA202112

こちらは特筆することは特に無く、淡々と楽天証券で積み上げています。

 

高配当株投資による配当金推移

2020年8月から始めた日本株の高配当株購入も運用歴が1年半を超えました。

 

現在はネオモバ保有資産が957,281円、年間配当金が38,968円になりました。

ネオモバ保有資産推移202112(クリックで拡大できます)
ネオモバ配当金推移202112(クリックで拡大できます)

 

2021年11月に購入した銘柄一覧
  • 2003: 日東富士製粉(3株)
  • 5857: アサヒホールディングス(4株)
  • 8001: 伊藤忠商事(4株)
  • 8593: 三菱HCキャピタル(35株)
  • 9142: 九州旅客鉄道(2株)
  • 9432: 日本電信電話(2株)
  • 9513: 電源開発(4株)

11月はニューフェイスとして日東富士製粉を初めて購入。今までのポートフォリオでは食品セクターはJT(日本タバコ)しかなかったので新たな食品セクターの開拓ができて嬉しいです。

今年ももうすぐ終わりますが、目標である年間配当4万まであと一歩のところまで来ました。保有している高配当株は+108,995円で、配当金以外のところでもプラスになっています。

この調子で年間配当10万を目指します。

 

今月は資産が減少

今回の集計では日本株も米国株も大きく下げてしまい、資産としては大きくマイナスになりました。

ただ正直これは想定の範囲内で、生活防衛資金である300万の現金は引き続き持っているので心配や不安は特にありません。

また10月からはじめたせどりにもだいぶ慣れて利益商品も少しずつ見つけられるようになってきたので、12月と1月はせどりの方で利益を出していきそれらの数値も報告出来るように頑張って行きます。

 

少しでも記事が良いなと思ったらポチッと応援よろしくお願いします✨

にほんブログ村 株ブログへ
【2021年11月版】 30代サラリーマンのリアルな資産状況と ポートフォリオを公開!
【2021年11月版】30代サラリーマンのリアルな資産状況とポートフォリオを公開!今回の投稿では30代サラリーマンのトナのリアルな資産状況とポートフォリオを公開して行きます。 前回に引き続き6ヶ月目の公開となりま...
ABOUT ME
トナ
2020年1月から資産形成を始めた30歳サラリーマン。アラサーになるまで資産形成なんて全く考えてこなかった。しかしとある日にお金がすべてではないけど、何をするにしてもお金は必要と言う事に気付かされてから資産運用に目覚めました。 お金の余裕は心の余裕。 同じように資産形成をしたいと考えている人の役に少しでも立てば良いなと思い書いていきます。 noteもやってます https://note.com/tona_investment